ハイジの村::バラ回廊にて・・・
« 小さいけれど・・・ | トップページ | 曇り空の下で・・・ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新東名を走ってきました・・・(2012.04.15)
- 楽しかった~~・・・(2012.04.05)
- 初詣に 行ってきましたぁ・・・(2012.01.06)
- 時間と空間・・・(2011.10.21)
- 空と海・・・(2011.09.16)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1360696/40351604
この記事へのトラックバック一覧です: ハイジの村::バラ回廊にて・・・:
ハイジの村楽しそうだね〜
ひまわりで有名な明野町にあるの?
すごい薔薇の回廊ですね。かおりもいいのでは?
のんびり歩いたら心も休まりそう!
山梨県をあちこち?車窓から受ける風も楽しくて、にこにこのたんぽぽさんが見えそうです。
連れて来た子の成長がまた気がかりな私よ。
投稿: せせらぎ | 2011年6月11日 (土) 14時06分
ヒマワリ畑の お向かいさん辺りにあります~
何年か前に行った時は バラ回廊は無かった~
バラはお花もいいけれど
なんていっても 甘い香りが好き
今年連れてきた子は来春のお楽しみ~
待機している年長組さんが ひーふーみー・・・・
数え切れない?・・・
凝り性の たんぽぽ 完全制覇の性格・・・
なおりません・・・私の生きる道・・・
投稿: たんぽぽ | 2011年6月11日 (土) 14時45分
こんにちは、ハイジの村は 夏 明野の向日葵を見に行ったとき2度ほど訪れています。その時はバラの花には気が付きませんでしたが。白州の谷を隔てた南アルプスの雄大な景色に心を奪われていました。
投稿: ハッピーのパパ | 2011年6月11日 (土) 15時04分
薔薇の回廊がすばらしいですね~
こんなに、、、上のほうで咲いていると、薔薇に包まれた自分が、夢の世界にもいるような感じでしょうね。
小屋の薔薇もすてきです。
我が家には、倉庫はないけれど、こんなにアレンジできれば、薔薇と一緒に楽しめますよね。
ここは後藤みどりさんが監修したところだったかなあ~
行ってみたいなあ~
コマツガーデンも行ったのかな~?
私も二度ほど行ったけれど、、、、
小さいけれど、とってもかわいいバラに囲まれたところですよね。
投稿: 野花 | 2011年6月11日 (土) 15時07分
こんにちは~~
八ヶ岳などいいですね~~
ヒマワリの写真撮りに出かけました
きっと 夏ですからバラも目立たなかったのではないでしょうか
投稿: たんぽぽ | 2011年6月11日 (土) 16時51分
こんにちは~~
きょうは お休み?
そう~~後藤みどりさんですね
雑誌にも良く出ていますよね
オンジの小屋・・・真似っ子できそうです
コマツガーデンは相変わらず苗木を求める方でいっぱい
車を止める 所もなくて・・・
ハイジの村で苗も2鉢買ってしまったので
欲しい物も無く帰ってきました~~
山梨 長野はこれからが季節でいいですね~~
投稿: たんぽぽ | 2011年6月11日 (土) 17時03分
バラ回廊いいねー!明野今月中ならまだいいかなー。私も行ってみたい。ピンクのふりふりのばらいいね。

香りまでも感じられます。すばらしい
投稿: 歌姫 | 2011年6月11日 (土) 18時58分
こんばんは~~
昨年だったかtoppyさんの所で知りました
歌姫さんも ご一緒だったのかなぁ~~
バラ祭りは6/1から6/30までになっていました
回廊は殆ど咲いていたけど
ハイジの隠れやの方は これからでした
パンジーなどを植えてあるところは機械が入っていて
パンジーをぬいて夏のお花を植える支度中~~
花友さんたちとの予定に入れてもまだ 大丈夫だと
思いますよ~~
ピンクのフリフリのバラはフローテンドルスト と ラペルに書いてありました。
ハマナスの様な感じで目にとまったの~
投稿: たんぽぽ | 2011年6月11日 (土) 19時50分
常会でしたので返事が遅れてごめん。
BGMは聞こえていますよ、表示も出ています。
自分の所だけでていないのかしら・・・
何もしていないのに突然おかしくなって嫌だね〜
投稿: せせらぎ | 2011年6月11日 (土) 21時08分
私のも聴こえてるの?
BGMのディスクの絵が 出ていない・・・
せせらぎさんのもね
音楽が 聴こえないの~
セキュリティかな~~
投稿: たんぽぽ | 2011年6月11日 (土) 22時20分
やっぱりおかしいね
さっき 此処にコメントしたのに消えてる~~
BGM ひょうじされてない・・・
もう ほっときます
投稿: たんぽぽ | 2011年6月11日 (土) 22時52分
おはよ〜
私の画面ではたんぽぽさんのブログに変わりはないですよ 今も。
町の情報をありがとう、町へは庭より悪くて全然行けません。お庭は日に一回位なんかの拍子に行けます トホホホ!です。
投稿: せせらぎ | 2011年6月12日 (日) 09時10分
おはよう
そうなんだ~~
私の画面だと 浜辺の音 の文字だけ~
せせらぎさんのも 音も聴こえなくて 思い出の文字だけ見えてる~~
光のセキュリティも強すぎかも知れないけど・・・
度々 ありがとうね~
お庭へはいけないんだね
ガチャガチャが 何度も出来るんだよ~
ハズレばかりだけどね・・・
投稿: たんぽぽ | 2011年6月12日 (日) 09時30分
たんぽぽさん
バラ回廊は素敵ですね。
ちょうど満開で見ごとです。
歩いてみたいですね。
2日前に近くの植物園のバラ公園に行きましたが
もうお花も散りかけでがっかりしました。
アーチはお花がぜんぜんありませんでした。
バラで囲まれた小屋も可愛らしく一休みをしたくなりますね。
投稿: えつまま | 2011年6月12日 (日) 19時39分
こちらにも来てくれてありがとう~~♪
此処の回廊も素晴らしかったですよ~~
もう 写真を撮るのも忘れてしまうほどでした~~
これから 長野方面がいいでしょうね~~
投稿: たんぽぽ | 2011年6月12日 (日) 21時42分
ニコリン

・


楽しいお出かけ続いてるねっ
ハイジの村も歩いてみたいなぁ~~
おとぎの国だねっ
チロリンは大好きだよこの雰囲気
先日もキコリンに♡バガテル公園♡と♡小さくて愛らしい♡のお話したよん
♡ハイジの村♡見せてあげよぉ~~いいよね・ニコリン
バラの甘い香り~~森まで届かないかなぁ~~
投稿: 風 | 2011年6月13日 (月) 16時27分
こんばんは~~
ハイジの村も中央を飛んでくれば
直ぐ行けるよん
オススメ~~
オールドローズのヒマラヤンムスクを買ってきたの~~
是非是非 キコリンと行ってね
あと ハーブ園の旅日記も行ってきたの
するね~~
あす
チロリンと同じ ドールテラコッタがあったよ~~
楽しみにしていてね
今日は朝からお出かけで 疲れちゃった~~
投稿: たんぽぽ | 2011年6月13日 (月) 21時21分
バラ巡り、なさってたのですね
すてき~~
施設ごとにいろんな見せ方があっていいですね
こちらはアーチ(トンネル?)の柱に重厚感があって
トンネルの色も赤~~、黄~~、ピンク~~
と統一されてるのですね
すごいな~
こんなリッチなアーチ、歩いてみたいな
投稿: mahler | 2011年6月13日 (月) 22時17分
こんばんは~~
西へ東へと バラの追っかけをしていました
そろぞれに メインのバラも違って 面白いです
此処は 大輪のバラのトンネルでした~
もう そろそろ 終わってしまいますね
投稿: たんぽぽ | 2011年6月14日 (火) 20時13分